調剤薬局での待ち時間を解消するスマホアプリ(パナソニック)
パナソニックヘルスケアから、薬局の待ち時間短縮を目的としたアプリが7月中旬にリリースされます。
患者が病院で出された処方箋をスマホで撮影し、薬局に送信して注文できるシステムで、事前に連絡をすることができるので待ち時間を解消できる。
処方された薬はアプリで管理され、電子お薬手帳の機能も備えている。
以前にも電通からお薬手帳のアプリがリリースされると投稿しましたが、各社こぞってアプリ開発に力を入れているようです。
このアプリはお薬手帳の機能をサブ的なものにし、処方箋による薬を渡す時間の短縮に重点を置いています。
アプリを使用するのに患者の金銭的負担はなく、調剤薬局に対して導入費用を求めるとしています。