クリニック医院・歯科の
開業ブログ。
2017年10月
施工日誌

- あつた内科と痛みのクリニック様の内装が完了しています。受付カウンターの天井を「下がり天井」と呼ばれる施工方法を採用しました。 下がり天井は他の天井部分より下がった天井を作るということです。下がり天井自体の機能はありません...
- つづきを見る
集患対策

- 子育て中のママ、パパは子供が中心の行動をとります。子供がぐずらないか、飽きて動き回り迷惑を掛けないか気にします。 歯のメンテナンスや治療をしたくても子供の状態を見て、「今日はやめておこう」となってしまいます。 そんな子育...
- つづきを見る
壁紙の事例, 床材事例集

- 先日施工が完了した芦屋さくらメンタルクリニック様のトイレの壁紙を紹介します。受付スペースや診察室はシンプルにしてトイレにだけアクセントクロスを選択しました。 アクセントクロスとは、壁や天井の一部のクロスに目を引くような色...
- つづきを見る
施工日誌

- 芦屋さくらメンタルクリニック様の内装工事が完了しました。 施工前のテナントはすっきりとしたスケルトン物件で、内装工事に入りやすい物件です。 竣工写真はこちら 受付スペースは店舗自体がカーブしているため受付カ...
- つづきを見る
内装工事の準備

- 当サイトで最も多い問い合わせが、「内装工事にいくらくらいかかるのか?」という質問です。 内装工事の費用は、開業する予定の店舗状況や間仕切りの数や内装仕様によって変わるものです。よって一概に坪単価としてお答えするにはブレ幅...
- つづきを見る
内装工事の準備

- 曲線のあるデザインには柔らかい印象を与える効果があり、クリニックの内装ではカウンター部分で多く使われています。 やさしい。柔らかい。かわいい。など、丸には好印象を与える要素が含まれているのは皆さんも感覚的にキャッチされて...
- つづきを見る


Copyright © FULL SUPPORT Inc. All Rights Reserved.