医院・クリニックの内装設計、看板工事

クリニック医院・歯科の
開業ブログ。

開業に悩めるお医者さんに読んでほしい!

クリニック、歯科医院、調剤薬局に防犯カメラを設置するメリットとデメリット

しみず整形外科クリニック内装 (2)

無線カメラやネットワークカメラが普及し始め、防犯カメラの設置費用が安くなってきました。

待合室や受付周りのカルテや薬品の紛失や盗難防止、休診日や夜間の侵入がないか外出先からでも確認ができる防犯カメラはさまざまな犯罪を抑止する重要な役割をはたします。

また、抑止効果だけでなく犯罪の証拠を残すため多くのクリニック様や歯科医院様、調剤薬局様で設置されています。

 

【目次】

・クリニックや歯科医院に防犯カメラを設置するのは防犯対策に有効?
・クリニックや歯科医院に監視カメラを設置するメリットとデメリット
・クリニック、歯科医院に設置するならどれ?防犯カメラの種類
・まとめ

クリニックや歯科医院に防犯カメラを設置するのは防犯対策に有効?

防犯対策として、院内に防犯カメラを設置することは一般的となっています。しかし、本当に効果があるのか?と疑問をお持ちの方もいると思います。

クリニック、歯科医院の防犯対策を考える時には、大きく分けて2つのポイントがあります。 それは、「抑止効果」「後の証拠」です。

これを防犯カメラに当てはめてみると、クリニックの外に付けられた防犯カメラは「防犯対策をしていますという抑止効果」

院内につけられた防犯カメラは「侵入してきた泥棒の顔などを映し、証拠を確保する」に役立つため有効と言えます。

中には、防犯カメラを設置する費用を抑えるため、ダミーカメラを設置される方がいます。ダミーカメラはプロが見ればすぐにわかりますし、「証拠を確保する」という目的が果たせません。そのため、記録ができる防犯カメラを設置するということが大切です。

循環器内科クリニックの内装床材2018519 (2)

クリニックや歯科医院に防犯カメラを設置するメリットとデメリット

クリニックに防犯カメラを設置することで、防犯対策に有効ということが分かりました。では、実際に設置するメリットとデメリットをご紹介します。

【メリット】
① クリニックの敷地内や院内の状態を把握できる
防犯カメラには、録画機能があります。そのため、休診日の状況を録画再生するこことで確認ができます。不審者は侵入していないか、外出先から確認することができるため安心です。

また、防犯カメラによっては、カメラの撮影内容を外出先でもスマホからリアルタイム確認できるものもあります。

 

② 防犯対策がしっかりしているクリニックと知らせることができる
防犯カメラがあることで、防犯対策をしっかり行っているクリニックだと周知させることができます。周知させることで、患者の手荷物を盗難防止することや万が一盗難にあった場合でも証拠を残せるため患者からの信頼につながります。

また、クリニックではカルテや医療機器、薬品の紛失、盗難の監視にも効果的です。

 

【デメリット】
① 防犯カメラには映せる範囲が決まっている
防犯カメラを設置したからといって、全てが映っている状態ではありません。屋外の防犯カメラは、主に入口や裏口、駐車場などに設置します。

しかし、死角となる場所に窓があったり、防犯カメラの設置が難しい場所では抑止効果が薄くなり侵入されてしまいます。

院内でも同様に全てを映すためには、カメラの数も増えてしまいます。そして、どうしても死角が生まれてしまうため、そこで何かを行っても記録ができないということがあります。

カメラには映せる範囲があることを理解し、設置台数や設置場所を決めることが重要です。

 

② 監視カメラの金額が高い
屋外に設置する防犯カメラは画素数や夜間に対応するため金額が高くなります。

屋外カメラを死角がないように、5台、10台と設置するとなると費用はいくらでもかかってしまいます。そのため、設置場所を絞り予算にあった防犯対策を行いましょう。

あつた内科と痛みのクリニック 受付カウンター2017.10 (2)

クリニック、歯科医院に設置するならどれ?防犯カメラの種類

クリニックに防犯カメラを設置する場合どんな種類があるのでしょうか?性能を知り、クリニックにぴったりの防犯カメラを選びましょう。

●屋内用監視カメラ
主に、待合室や事務所・処置室に設置されるカメラです。
映像はキレイに映すことが可能で配線は有線となり工事が必要です。配線を通す穴など現地確認が必要です。

●屋外用(防滴・防水)監視カメラ
屋外に設置できるカメラで玄関・駐車場・裏口などに設置しておくことで、不審者の侵入を防ぐだけでなく、車や自転車の盗難防止にも効果があります。
途切れない安定した撮影が可能です。設置できるか現地確認が必要です。

●ワイヤレス監視カメラ
配線を使用せず、無線電波を利用して撮影します。
そのため、配線工事は不要で、設置が簡単です。配線が困難な箇所に設置したい場合におすすめのカメラです。

●ネットワークカメラ
パソコンや携帯電話を通じて、カメラの映像を確認でき無線ですので、配線は不要。

防犯カメラのデザイン

●ボックス型
防犯カメラらしい防犯カメラであるため抑止効果は高いです。

●ドーム型。
広角レンズを使用しているので、ボックス型よりも広範囲を撮影でき、クリニックの雰囲気を損なわず設置できることが魅力です。

 

まとめ

クリニック、歯科医院に監視カメラを設置することは、防犯対策となるのかについてメリットとデメリットをご紹介しました。

防犯カメラには、コンセント式と電池式の2つのタイプがあります。 随時録画することが多いクリニックではコンセント式にされる方が多いです。この場合、防水コンセントが必要となります。コンセントが無い場合、別途工事を行うことになり、費用がかかるためその費用も考えて監視カメラを選ぶ必要があります。

監視カメラは、泥棒に侵入をゆるさない抑止効果と侵入した後の形跡や対策に効果を持っています。

ですが、休診時間に入る泥棒が、素顔のままで犯行を起こすとは限らず覆面などをしていれば防犯カメラで撮影していても直接逮捕の決め手に役立つとは言えません。

少しでも、泥棒に狙われているかも?と思われる場合はデメリットも確認したのちに設置されることをおすすめします。そして、監視カメラを設置される場合には、どこに・どのようなカメラを設置するかが重要なポイントとなります。

この記事の著者

フルサポクリニック

フルサポクリニック編集部

関西エリアでのクリニック実績多数!
医療、介護施設の設計施工を得意とする「FULLsupport」が運営。
当サイトではクリニックにまつわる設計や内装工事にまつわる記事を随時更新中

関連する記事

カテゴリ

最新記事

バックナンバー

ページの先頭へ戻る